繰上返済を行うことはできますか。
Q&A番号:298
【金融機関の窓口で手続する場合】
返済の途中で融資金の一部または全部を繰り上げて返済することができます。
ただし、一部繰上返済の場合、繰り上げて返済できる額は100万円以上で、繰上返済日は毎月の口座振替日(引落日)※1となります。
また、一部繰上返済および全額繰上返済(完済)のいずれの場合も、繰上返済日の1か月前までにお取扱いの金融機関へ申し出ていただく必要があります。
なお、いずれも手数料はかかりません。
一部繰上返済の場合、お取扱いの金融機関から繰上返済後の償還予定表を後日お送りします。

【「住・My Note」を利用して手続する場合】
返済の途中で融資金の一部または全部を繰り上げて返済することができます※2。
融資金の一部を繰り上げて返済できる額は10万円以上で、繰上返済日は毎月の口座振替日(引落日)※1となります。
「住・My Note」を利用した一部繰上返済または全額繰上返済(完済)のお申込みと取下げには期限があります。期限経過後のお申込みや取下げはできませんのでご注意ください(詳しくは こちら)。
なお、いずれも手数料はかかりません。
住・My Noteでは、お客さまのご返済状況等により、お申込みいただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※1 口座振替日(引落日)は、契約書に記載された約定日と異なる場合があります。
収納代行会社により口座引落しにて毎月のご返済を行っている金融機関(モーゲージバンク等)の場合、引落日は契約書記載の約定日よりも前に到来しますので、毎月の引落日を必ずご確認ください。
一部繰上返済の場合は、ご返済後、住・My Noteログイン後の画面で返済計画表(償還予定表)(PDF)を確認いただけます。
※2 全額繰上返済(完済)のお申し込みサービスは、一部の金融機関では取り扱うことができません。
取扱いが可能な金融機関を事前にご確認ください。